fc2ブログ
2009/04/29 (Wed) 4月29日(晴れ) 上塗り SUN瓦Xトップ(上塗り)

今日は、瓦の上塗りを終わらせてきました。

堀さん 057
とりあえず、朝礼でモチベーションを上げてますwww

堀さん 059
2階屋根の瓦の中塗りのSUN瓦Xトップ(下塗り)の施工後です。

堀さん 058
1階屋根の中塗り施工後です。

堀さん 060
瓦の上塗り、SUN瓦Xトップ(上塗り)は、瓦の小口と外回りの鬼瓦だけ刷毛で最初に塗って、吹き付け開始です。

堀さん 061
2階屋根の上塗り、SUN瓦Xトップ(上塗り)の塗布中です。

堀さん 062
同じく、2階屋根の上塗り塗布中です。

堀さん 063
1階屋根の上塗り塗布中です。

堀さん 064
同じく、1階屋根の上塗り塗布中です。

堀さん 065
こちらも、1階屋根の上塗り塗布中です。

こんな感じで、角度をつけながら、吹き残しが出ないようにして、吹き付けてます。

明日は、まだ、屋根に上がったら、瓦に足跡が付いたりしてしまうので、明後日、残りの養生バラシとこざこざを終わらせて、工事完成です。

上塗りで、使用したSUN瓦Xトップ(上塗り)の使用缶数は、2缶と半分チョット使いました。

上塗りで使用した、SUN瓦Xトップ(上塗り)の使用缶数は、計算通りでした。

明日は、紫原の現場と来月の6日から塗装工事を着工する坂元の現場のタキロン外しなどに、行ってきます。




スポンサーサイト



未分類 | trackback(0) | comment(2) |


<<5月1日(晴れ)  本葺き瓦塗装工事完了 | TOP | 4月28日(晴れ)  本葺き瓦  中塗り (SUN瓦Xトップ下塗り)>>

comment











管理人のみ閲覧OK


 

ちょっとのぞいてみました。建築士してる者です。
とても良い仕事してるみたいですね。
若くて将来楽しみな方だと思います。がんばってくださいね!
・・・ただ屋根工事でもヘルメットは着用しないといけませんよ。(余計な事言ってすみません)

2009/04/30 18:47 | 通りすがり人 [ 編集 ]


 

通りすがりの人さん、ありがとうございます!

ヘルメットすいません・・・

ヘルメットかぶらないといけないって思ってはいるのですが、いつも、ヘルメットが邪魔に感じてしまい、かぶってません・・・

今後、今よりも気をつけます。

でも、あんまり自信ありません・・・

2009/04/30 23:37 | [ 編集 ]


trackback

trackback_url
http://kawamototosou.blog38.fc2.com/tb.php/346-23002c3f

| TOP |

プロフィール

川元 信一

Author:川元 信一
気まぐれ日記に、ご訪問くださり、ありがとうございます。

まず初めに、私の塗装への考え方は、

素材と塗料を、いかに密着させる事が出来るか。

塗料の性能を、いかに発揮させる事が出来るか。

そして、塗装屋として、いかにキレイに仕上げる事が出来るかです。

工程を守らずに、ただ塗るだけでも「塗装」、工程をしっかり守って塗るのも「塗装」です。

塗装は、知れば知るほど、奥が深いです。

私は、塗装という仕事で、お金をもらい生活させてもらってます。

お金をもらう以上は、お客様に私の仕事を評価してもらい、お客様に満足していただいた上で、お金をもらいたいです。

塗装屋として、恥ずかしくない仕事をしていきたいと思います。

「お兄ちゃんが塗った家まだキレイにしてるよ!」と言われたことがある塗装屋です、そして、これからも言われたい塗装屋です。

私は、塗装が好きです。

お客様に喜んでいただけるように、塗装の事、塗料の事を、もっともっと勉強して頑張っていきます。

これからも、個人の塗装屋ですが、川元塗装を見守っていてください。

全体のアクセス

リンク

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる