今日は、やっと天気が心配なく晴れマークだったので、瓦の中塗りのSUN瓦Xトップ下塗りを仕上げてきました。
とりあえず、この前の下塗りエクセルガードの2階屋根の施工後の写真です。
こちらは、1階屋根の下塗り、施工後の写真です。
これが、今日から始める、川元塗装の朝礼です。
朝から、仕事のモチベーションを高めるための朝礼ですwww
よろしく!
今回、中塗りに使用する瓦の塗料のSUN瓦Xトップ下塗りです。
エーエスペイントのSUN瓦シリーズの中で最高級の塗料です。
上塗りに使用する、SUN瓦Xトップ上塗りです。
下塗りと上塗りで硬化剤が違います。
SUN瓦Xトップの塗料を希釈するときの、専用シンナーです。
希釈率は、10~20%の間です。
吹き付けで、塗装しにくいところを、刷毛で塗ってから吹き付け開始です。
2階屋根の中塗り状況です。
同じく、2階屋根の中塗り状況です。
1階屋根の中塗り状況です。
同じく、1階屋根の中塗り状況です。
こんな感じで、吹き付けています。
中塗り塗料は、3缶すべて使い切りました。
2缶と半分もあれば、足りる計算なのですが、刷毛でいろんな所を塗っていたら、3缶ちょうどでした。
休憩中の、写真ですwww
左が、従業員の竜太郎で、右が、応援で来てもらってる、同級生の喜村です。
喜村は、私が独立する前まで働いていた塗装屋で、以前から一緒に働いていました。
塗装歴は、7~8年ぐらい経ったと思います。
私が、最初から、仕事を教えていたので、仕事も任せやすく、今でも、忙しい時は、手伝いで来てもらっています。
休憩中です。
左が、竜太郎で、右が、私です。
満面の笑顔ですwww
関係ないですが、今年度のタウンページに、弊社の広告を少し載せてみました。
お金がかかるので、大きくは載せられませんが、これでも、タウンページからの問い合わせがありました。
それと、この前の、坂元の全塗装の見積もりの現場は、工事OKを頂けました。
明日からも、仕事のモチベーション全開で頑張ります。
未分類 | trackback(0) | comment(0) |
<<4月29日(晴れ) 上塗り SUN瓦Xトップ(上塗り) | TOP | にっひひひ!!!!!!!>>
comment
trackback
trackback_url
http://kawamototosou.blog38.fc2.com/tb.php/345-1ebc359e
| TOP |