fc2ブログ
2009/01/09 (Fri) 今日はここまで

昨日から、仕事から帰ってきてから、弊社のホームページの全塗装のページを、ド素人のお客様方が見ても分かるように、説明文を入れて作っています。

塗装の事に、無知の人たちが、塗装を頼んで、悪徳業者などに騙される事がないように、少しでも塗装の事に関して知識を付けてもらえるホームページを作れればいいなぁと思っています。

私は、まだ、ホームページから塗装の依頼を受けたことはありません・・・

ホームページからの依頼は、殆ど期待してません・・・

と、言うより、出来ません・・・・

ですが、私のホームページを見て、少しでも参考にしてもらえれば、やってる価値はあります。

弊社は、地道にいい仕事をして、塗装界のカリスマと言われるように頑張って行くつもりです。

私の名が、広がるまで応援して下さい。

今日は、明日が早いのでここまで終わります。

おやすみなさい


スポンサーサイト



未分類 | trackback(0) | comment(0) |


<<完成しました! | TOP | 年初め>>

comment











管理人のみ閲覧OK


trackback

trackback_url
http://kawamototosou.blog38.fc2.com/tb.php/320-b903b518

| TOP |

プロフィール

川元 信一

Author:川元 信一
気まぐれ日記に、ご訪問くださり、ありがとうございます。

まず初めに、私の塗装への考え方は、

素材と塗料を、いかに密着させる事が出来るか。

塗料の性能を、いかに発揮させる事が出来るか。

そして、塗装屋として、いかにキレイに仕上げる事が出来るかです。

工程を守らずに、ただ塗るだけでも「塗装」、工程をしっかり守って塗るのも「塗装」です。

塗装は、知れば知るほど、奥が深いです。

私は、塗装という仕事で、お金をもらい生活させてもらってます。

お金をもらう以上は、お客様に私の仕事を評価してもらい、お客様に満足していただいた上で、お金をもらいたいです。

塗装屋として、恥ずかしくない仕事をしていきたいと思います。

「お兄ちゃんが塗った家まだキレイにしてるよ!」と言われたことがある塗装屋です、そして、これからも言われたい塗装屋です。

私は、塗装が好きです。

お客様に喜んでいただけるように、塗装の事、塗料の事を、もっともっと勉強して頑張っていきます。

これからも、個人の塗装屋ですが、川元塗装を見守っていてください。

全体のアクセス

リンク

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる