今日は、昨日の続きでリシン壁の下塗りをしてきました。
今日で、下塗りが終わると思ったのですが、あと1缶材料が足りなくて塗り終わりませんでした・・・
下塗り 施工前
下塗り 施工前
目地などの刷毛塗り 塗布後
下塗り 施工後
下塗り 窓下以外 施工後
下塗りの材料の塗布量は、マスチックローラーで0.8㎏/㎡~1.2㎏/㎡の範囲の量なのですが、今回は、1.2㎏/㎡ぐらいの塗布量が付いてると思います。
少なめに、計算したら6缶で足りるはずなのですが、今回は下塗りで10缶になりました。材料が1缶足りなかったので、塗料屋さんにあと1缶注文して届いたら残りの部分を塗りたいと思います。
今日は、国分で花火大会があったので、仕事から帰ってきてから、家族で花火を見に行ってきました。
とりあえず、写真です。
キレイに撮れませんでした・・・
帰ろうと思ったら、人も車も混雑していて帰りが遅くなってしまいました・・・
明日は、たまにお世話になってる塗装屋さんから、稲刈りの手伝いに1人来てほしいと頼まれてたので、従業員の竜太郎に行ってもらい、私は、1人で現場の軒天を仕上げたいと思います。
未分類 | trackback(0) | comment(0) |
<<10月13日(晴れ) 軒天 下地処理、ケンエースGⅡ 仕上げ | TOP | 10月11日(晴れ) ローラー紹介、捨てテープ、リシン壁下塗り>>
comment
trackback
trackback_url
http://kawamototosou.blog38.fc2.com/tb.php/259-a9fe8a75
| TOP |