弊社、川元塗装、代表川元信一は、塗装の一級技能士の資格を、学科は合格しましたが、私の腕が足りないために、実技は受かっておりません。
私は、現在の塗装業界に、ついてはいけません。
時代遅れの塗装屋です。
ですが、塗料の説明書(標準塗装仕様)の工事はできます。
腕が悪いので、少し時間はかかると思いますが、説明書通りの工事は難しいです。
だから、説明書通りの工事が出来たときに、自己満足しています。
お客様から、高いお金を頂いているのに、正直、自己満足のために、儲かりません。
塗装とは、なにか?
塗料とは、なにか?
綺麗にするのは、塗装屋として当たり前。
塗料とは、素材をいかに丈夫に守ってあげられるかが塗料です。
本当の、塗装は、素材のために最善の塗料の選択、そして、塗料の説明書通りの工事、最後に綺麗に見せる職人の腕だと思っています。
綺麗に見せるのは、案外簡単です。
素人の方が、ホームセンターでスプレーを買って、色を塗れば綺麗になります。
説明書を読まないから、色だけ付けるのです。
私は、ひねくれ者なので、説明書のいいところは、あまり読みません。
説明書の見にくい小さな字で書かれている、注意事項を読みます。
気になる方は、塗料のパンフレットを読んで下さい。
現在の、塗装工事の平均の工事金額では、説明書通りの工事は出来ないと思います。
もし、出来るのであれば、私は塗装屋失格です。
私が、塗装屋をやってるうちは、塗装業界をリセットできるように、元請けのお客様に訴えていきます。
素人の、お客様方が塗装業界を変えてください。
私は、頑固な日本人で生きていきたいと思います。
未分類 | trackback(0) | comment(0) |
| TOP |