fc2ブログ
2012/10/29 (Mon) 感謝です^^

気まぐれ日記の川元です

今年は、初めて1級塗装技能士の試験を受けてきました

結果は、学科は講習も受けないで受かったのですが、実技は講習受けても落ちました

原因は、自分なりに分かってるつもりです

来年も再来年も受かるまで頑張ります

でも、あくまで資格なので、受かっても頑張ります

日々勉強なので、いつか、誰にも負けない塗装職人を目指して頑張ります

学歴はありませんが、15歳から塗装屋やってるので、建築現場はある程度見ているつもりですが、
建築は、知れば知るほど奥が深いです

奥が深いほど、楽しい仕事なので、いろんなこと勉強していきます

これからも、よろしく応援お願いします

今年は、おかげさまで、12月まで忙しく受け現場の仕事が詰まっているので
工事や見積もりなどは、すぐに対応できないかもしれません・・・

もし、私に工事を頼んで頂けるのなら、気長に待っていてください

生意気言ってすいません・・・







スポンサーサイト



未分類 | trackback(0) | comment(0) |


| TOP |

プロフィール

川元 信一

Author:川元 信一
気まぐれ日記に、ご訪問くださり、ありがとうございます。

まず初めに、私の塗装への考え方は、

素材と塗料を、いかに密着させる事が出来るか。

塗料の性能を、いかに発揮させる事が出来るか。

そして、塗装屋として、いかにキレイに仕上げる事が出来るかです。

工程を守らずに、ただ塗るだけでも「塗装」、工程をしっかり守って塗るのも「塗装」です。

塗装は、知れば知るほど、奥が深いです。

私は、塗装という仕事で、お金をもらい生活させてもらってます。

お金をもらう以上は、お客様に私の仕事を評価してもらい、お客様に満足していただいた上で、お金をもらいたいです。

塗装屋として、恥ずかしくない仕事をしていきたいと思います。

「お兄ちゃんが塗った家まだキレイにしてるよ!」と言われたことがある塗装屋です、そして、これからも言われたい塗装屋です。

私は、塗装が好きです。

お客様に喜んでいただけるように、塗装の事、塗料の事を、もっともっと勉強して頑張っていきます。

これからも、個人の塗装屋ですが、川元塗装を見守っていてください。

全体のアクセス

リンク

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる