fc2ブログ
2010/05/15 (Sat) 気まぐれ日記

お久しぶりです。

仕事の方は、おかげさまで、いい感じにバタバタさせてもらっています。

この前、いつもお世話になっている、塗装屋さんの紹介で、特殊な塗料の代理店さんの仕事をやってきました。

その特殊な塗料を、私のホームページで紹介します。

http://www.kawamototosou.com

たぶん、鹿児島では、特殊な塗料なので、知られていない塗料なのですが、かなり、おススメの塗料です。

なにがおススメかといいますと、

消臭効果、シックハウス等に効果的な塗料で、クロスの上からでも塗装可能、また、品のある仕上がりがおススメです。

私は、あんまり分からないのですが、アトピーのお子さんも、アトピーが治った実績があるそうです。

耐久年数に関しては、まだ、新しい塗料なのではっきりは分かっていませんが、塗った感じでは、たぶん、結構いいのではと、思っています。

工事金額は、高いのですが、塗って損はない塗料だと思います。

話は、まったく変わりますが、

今日、朝、現場に行く途中のコンビニで、私が好きなゲームの「ドラゴンクエスト」のおみくじがあったので、やってみたら、

川元塗装

なんと、

1回でA賞が当たりました。

結構、運だけは、付いてます。






スポンサーサイト



未分類 | trackback(0) | comment(0) |


| TOP |

プロフィール

川元 信一

Author:川元 信一
気まぐれ日記に、ご訪問くださり、ありがとうございます。

まず初めに、私の塗装への考え方は、

素材と塗料を、いかに密着させる事が出来るか。

塗料の性能を、いかに発揮させる事が出来るか。

そして、塗装屋として、いかにキレイに仕上げる事が出来るかです。

工程を守らずに、ただ塗るだけでも「塗装」、工程をしっかり守って塗るのも「塗装」です。

塗装は、知れば知るほど、奥が深いです。

私は、塗装という仕事で、お金をもらい生活させてもらってます。

お金をもらう以上は、お客様に私の仕事を評価してもらい、お客様に満足していただいた上で、お金をもらいたいです。

塗装屋として、恥ずかしくない仕事をしていきたいと思います。

「お兄ちゃんが塗った家まだキレイにしてるよ!」と言われたことがある塗装屋です、そして、これからも言われたい塗装屋です。

私は、塗装が好きです。

お客様に喜んでいただけるように、塗装の事、塗料の事を、もっともっと勉強して頑張っていきます。

これからも、個人の塗装屋ですが、川元塗装を見守っていてください。

全体のアクセス

リンク

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる