fc2ブログ
2009/10/31 (Sat) 友達

友達は、私の財産です。

スポンサーサイト



未分類 | trackback(0) | comment(0) |


2009/10/12 (Mon) 塗装リフォーム相談所

こんばんわ

私のブログは、同業者の方、知り合いの方、県外の方、そして、自分でリフォームしてみたい方、塗装の知識を知りたい方、また、塗装屋に工事を頼んで失敗された方などが、見て下さっていると思います。

塗装と言っても、これが塗装と言う決まりは、ありません・・・

塗料の標準塗装仕様の完璧な工程が、塗装本来の素材を保護してあげると言う意味での塗装方法なのですが、

その、標準塗装仕様を家の造りの隅々まで完璧に守って工事をするということは、手間もかかり、工事金額も、安価ではありません。

私たち、塗装屋が塗装屋として本来しなければいけないことは、工事金額に似合った塗装職人としての工事をすることが、大切なことだと思います。

また、家主さん達も、工事の内容と品質を知ってから工事にかからないと失敗されると思います。

私が、皆さんに言いたいのは、完璧な工事をしたいのであれば、完璧な工事の仕方を知ってから、工事を頼んだ方がいいでしょう。

また、完璧じゃなくても、ここが肝心だから、ここを完璧にして、ここは、あんまり肝心なところでないから、ある程度支障がないように工事して、安くても、守りたいところはちゃんと守る工事を頼もうとか、

はっきり言って、家主さんが、工事内容と塗装の意味さえ知っていれば、塗装工事を頼んでも、失敗される方は、殆どないでしょう。

私は、悪徳業者を潰して、良心的な会社を残したいだけです。

知り合いに塗装屋さんがいるから安心してる方が、一番騙されやすいケースですが、塗装屋さんを信用するのではなく、自分の知識を信用してください。

私は、自分のお客さんには、まず最初に、塗装本来の意味を理解頂いた上で、見積りと工事の方をさせて頂いているつもりです。

私が、下請けや応援に行っている時は、工事金額に似合った工事の中で、どこの塗装屋さんよりも、無駄のない、キレイで長持ちさせてあげられるような塗装法を心がけて工事をしています。

ちょっと素人の方には、分かりにくいことを言ってるかも知れませんが、

車の洗車を、洗車機に入れて水洗いするか、手洗い洗車で隅々までキレイに洗車するか、

あなたなら、どちらの洗車にしていますか。

どちらにしても、それは、あなたが、理解した上で洗車をしているのですから、どちらでもいいと思います。

まずは、洗車と言っても、理解した上での洗車が大切です。

塗装をするにしても、あなたが理解した上での塗装をお勧めします。

知らないと、手洗い洗車と思っていたら、洗車機に入れただけの洗車になることもありますから

悪徳業者は、手洗い洗車と言って、洗車機に入れただけの洗車で終わらせます。

あなた方が、塗装の事を理解していれば、納得した塗装工事が出来ると思います。

私が、あなた方にアドバイス出来る事は、塗装の工程、塗装の意味、お客様の要望、塗料のランクと性質などです。

はっきり言って、現場監督に私がなったら、殆どの業者は私を嫌がるかも知れません・・・

ですが、出来ない方には、頼みません。

タイトルに「塗装リフォーム相談所」と書きましたが、

現場監督になれる自信のない方は、私でもいいのでご相談ください。

県外の方も、遠慮なくご相談ください。

私は、あなた方の家を塗装したいのではなく、あなた方が、私のブログやホームページを見て下さった以上、後悔だけはしてほしくないから、こんなことを書いてます。

鹿児島の方も、私に工事を頼むことは、しなくていいので、

まずは、あなた方の意見や要望などを教えてください。

あなた方にあった、最善のリフォームの参考になったら光栄です。

川元塗装は、

「お兄ちゃんが塗った家まだキレイにしてるよ!」と言われたい塗装屋です。

殆ど、家にいることはないので、携帯の方にお電話ください。

090-9565-4379

info@kawamototosou.com

099-293-1199

でも結構です。

PS
相談や見積もりなどは、無料で行っております。



未分類 | trackback(0) | comment(0) |


2009/10/08 (Thu) すいません

川元塗装は、塗装屋です。

川元塗装の名前でやっていく以上は、塗装屋として、恥かしくない仕事をやっていこうと思ってます。

今、本当の塗装職人さんたちが、自分の仕事をちゃんとできる、職場がどんどん減ってきていると思います・・・

まずは、今の、塗装単価の相場を昔のような単価に戻さないことには、本当の塗装職人は、全滅するでしょう。

いろんなことで、信用が無くなっている世の中で、信用するべきところを探せない世の中にしたのも、皆さんの不信感と、元々は、信用していた皆さんの、穏やかな心に付け込むような悪徳な業者がいたから、そのとばっちりが、本当に良心的な業者を追い込んでいるんです。

何が正しいかは、わかりません・・・

ただ、いまの業界は、すべてがおかしい気がします。

未分類 | trackback(0) | comment(0) |


| TOP |

プロフィール

川元 信一

Author:川元 信一
気まぐれ日記に、ご訪問くださり、ありがとうございます。

まず初めに、私の塗装への考え方は、

素材と塗料を、いかに密着させる事が出来るか。

塗料の性能を、いかに発揮させる事が出来るか。

そして、塗装屋として、いかにキレイに仕上げる事が出来るかです。

工程を守らずに、ただ塗るだけでも「塗装」、工程をしっかり守って塗るのも「塗装」です。

塗装は、知れば知るほど、奥が深いです。

私は、塗装という仕事で、お金をもらい生活させてもらってます。

お金をもらう以上は、お客様に私の仕事を評価してもらい、お客様に満足していただいた上で、お金をもらいたいです。

塗装屋として、恥ずかしくない仕事をしていきたいと思います。

「お兄ちゃんが塗った家まだキレイにしてるよ!」と言われたことがある塗装屋です、そして、これからも言われたい塗装屋です。

私は、塗装が好きです。

お客様に喜んでいただけるように、塗装の事、塗料の事を、もっともっと勉強して頑張っていきます。

これからも、個人の塗装屋ですが、川元塗装を見守っていてください。

全体のアクセス

リンク

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる