fc2ブログ
2009/01/31 (Sat) 行ってきます。

今、おじいちゃんの葬式も無事に終わり、自宅に帰り着きました。

もう少ししたら、また、熊本の方に行ってきます。

私のおじいちゃんは、医者の他に詩集の本も少し出していました。

その中から、ひとつ、私が好きな詩を、載せさせていただきます。

「あおむけがいい天がある」

著者 川元 啓泉

私も、行き詰った時に、空を眺めていたら、落ち着きます。

スポンサーサイト



未分類 | trackback(0) | comment(3) |


2009/01/31 (Sat) おじいちゃん

おとといの夜に、私のおじいちゃんが亡くなりました。

昨日の、朝、おじいちゃんが亡くなったことを知らされ、昨日の昼、鹿児島に帰って、お通夜に出ました。

私にとって、一番、感謝しているのが、おじいちゃんでした。

私の、両親は、仕事という仕事をあまりしていなく、殆ど、私が幼い時から、無職の父親でした。

私が、幼い頃から、おじいちゃんの仕送りで私の家族は生活してきました。

おじいちゃんが、私を、ここまで大きく育ててくれた、影の大黒柱です。

私のおじいちゃんは、指宿の方で、個人病院をやっていて、私の自慢のおじいちゃんでした。

私が、小さい時から、おじいちゃんの家に、遊びに行くと、いつものように、将棋を対局して、将棋が終わったら、いつも、お小遣いをくれる、おじいちゃんでした。

いつも、やさしいおじいちゃんでした。

私の、大好きだった、おじいちゃんです。

おじいちゃん、これからは、安らかに眠っていてください。

おじいちゃんに、負けないように、頑張ります。

そして、ありがとう。

未分類 | trackback(0) | comment(2) |


2009/01/25 (Sun) 行ってきます!

今、鹿児島の現場が終わりました。

これから、急いで八代に向かいます。

画像 159
現場の家主さんから、頂きました。

未分類 | trackback(0) | comment(0) |


2009/01/22 (Thu) ただいま!

今さっき、熊本の八代の方から、一時帰宅しました。

また、25日までに鹿児島の仕事を終わらせてから、八代の方に、出張で行ってきます。

明日は、見積もりの予定だったのですが、鹿児島に帰ってくるのが遅かったので、見積もりに行く前に、他の業者さんが工事をすることになったそうです。

明日は、明後日の現場の仕事の段取りをしたいと思います。



未分類 | trackback(0) | comment(2) |


2009/01/16 (Fri) 日程変更

18日の夕方頃から、熊本に出発する予定でしたが、少し早まり、今日の夕方から、熊本の方に出張で行くことになりました。

また、見積もり依頼が、他で入ってきたので、22日の夜には、また、鹿児島の方に帰ってきて、23日に新しい現場の見積もりに行き、24日、25日でこの前の見積もりの現場を終わらせて、また、熊本に行くことになりそうです。

見積もり依頼をご希望の方は、携帯電話かFAXの方にご連絡ください。

携帯電話 090-9565-4379  FAX 099-293-1199

では、もうすぐ、安全運転で熊本の八代の方に行ってきます。

未分類 | trackback(0) | comment(2) |


2009/01/14 (Wed) 日程が決まりました。

今日は、この前、マンションの内部塗装の見積もりに行った現場の、追加工事の見積もり依頼が出たので、そちらの方に、夕方から、行ってまいりました。

私の日程は、18日の夕方頃から、熊本の八代の方に、出張で行き、23日の夜に、鹿児島の方に帰ってきて、24日、25日で、今日、見積もりに行ったマンションの内部塗装の現場の方を終わらせて、25日の仕事が終わり次第、熊本の八代の方に、向かいます。

今月は、熊本と鹿児島を行ったり来たりしてそうです。

弊社のホームページを見て頂いた方から、私もやっている、ミクシィーの方にメッセージを頂きました。

「ホームページ拝見させて頂きました

初めて見る人に見易くて分かり易いホームページですね


住まいは違いますが、同じ同業者&自営業者として、お客さんの笑顔を糧に頑張っていきましょう」

という、内容のメッセージでした。

静岡の方からの、メッセージでしたが、やる気倍増のメッセージを頂きました。

これからも、お客様方に「見せる塗装」をしていきたいと思います。

頑張っていきますので、川元塗装を見守っていてください。

未分類 | trackback(0) | comment(2) |


2009/01/12 (Mon) 完成しました!

やっと、弊社のホームページの全塗装のページが出来上がりました。

お客様方に、少しでも塗装の事に関して、分かってもらえるように作ったつもりです。

塗装に興味がある方は、川元塗装のホームページの方にも遊びに来てください。

もし、私に見積もりを依頼したい方がいれば、13日~16日の間は、空いていますのでお電話下さい。

来週からは、私も、熊本の八代の方に、出張に行ってきますので、鹿児島には、2月の中頃まで、理由がない限り、帰ってきません。

では、私もやっと、少しの間、正月休みとさせていただきます。

未分類 | trackback(0) | comment(0) |


2009/01/09 (Fri) 今日はここまで

昨日から、仕事から帰ってきてから、弊社のホームページの全塗装のページを、ド素人のお客様方が見ても分かるように、説明文を入れて作っています。

塗装の事に、無知の人たちが、塗装を頼んで、悪徳業者などに騙される事がないように、少しでも塗装の事に関して知識を付けてもらえるホームページを作れればいいなぁと思っています。

私は、まだ、ホームページから塗装の依頼を受けたことはありません・・・

ホームページからの依頼は、殆ど期待してません・・・

と、言うより、出来ません・・・・

ですが、私のホームページを見て、少しでも参考にしてもらえれば、やってる価値はあります。

弊社は、地道にいい仕事をして、塗装界のカリスマと言われるように頑張って行くつもりです。

私の名が、広がるまで応援して下さい。

今日は、明日が早いのでここまで終わります。

おやすみなさい


未分類 | trackback(0) | comment(0) |


2009/01/04 (Sun) 年初め

新年明けましておめでとうございます。

今年の私は、1日、2日と仕事があり、3日目にやっと1日休みで、今日は、マンションの内部塗装の見積もりに行ってまいりました。

明日からは、去年の現場の続きの仕事と熊本の方に出張が入っていたので、今日、従業員の竜太郎は、熊本の八代の方に向かいました。

なんだかんだで、まだ、私は、年が明けてない気分です・・・

ですが、世の中が不景気といわれてる中で、仕事が忙しいのは、いいことなので、感謝です。

これからも、川元塗装として、頑張っていきますので、今年もよろしくお願いいたします。

未分類 | trackback(0) | comment(0) |


| TOP |

プロフィール

川元 信一

Author:川元 信一
気まぐれ日記に、ご訪問くださり、ありがとうございます。

まず初めに、私の塗装への考え方は、

素材と塗料を、いかに密着させる事が出来るか。

塗料の性能を、いかに発揮させる事が出来るか。

そして、塗装屋として、いかにキレイに仕上げる事が出来るかです。

工程を守らずに、ただ塗るだけでも「塗装」、工程をしっかり守って塗るのも「塗装」です。

塗装は、知れば知るほど、奥が深いです。

私は、塗装という仕事で、お金をもらい生活させてもらってます。

お金をもらう以上は、お客様に私の仕事を評価してもらい、お客様に満足していただいた上で、お金をもらいたいです。

塗装屋として、恥ずかしくない仕事をしていきたいと思います。

「お兄ちゃんが塗った家まだキレイにしてるよ!」と言われたことがある塗装屋です、そして、これからも言われたい塗装屋です。

私は、塗装が好きです。

お客様に喜んでいただけるように、塗装の事、塗料の事を、もっともっと勉強して頑張っていきます。

これからも、個人の塗装屋ですが、川元塗装を見守っていてください。

全体のアクセス

リンク

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる