fc2ブログ
2008/08/27 (Wed) 8月27日(曇りのち雨)

今日は、仕事がお休みだったので、県民総合保健センターで健康診断を受けてきました。 

9月1日から、都城の現場に入るのですが、そこの現場が、健康診断書を提出しないといけない現場なので、今日の休みを利用して行ってきました。

2~3日後に診断書が出来上がるそうです。

異常が出たら、入院しようと思っていたのですが、普通に健康そうでした・・・

身長173.9センチでした。

174センチで書いてくれてもいいのに、ちゃんと173.9センチで書かれました・・・

0.1センチ背伸びすれば良かったwww

視力は、1.5以上でした。

昔から、視力はいいです。

明日は、雨が降らなければ、仕事に行ってきます。

今は、串木野の応援ではなく、他の塗装屋さんが忙しくそちらの方に応援に行っています。

残るは、血液検査の結果だけです。

たぶん、出るとしたら、アルコールだけかも・・・

スポンサーサイト



未分類 | trackback(0) | comment(0) |


2008/08/19 (Tue) 8月19日(たぶん雨)

今日は、雨が降りそうだったのでお休みしました。

久しぶりに、ゆっくりと体を回復できそうです。

この前までも、雨が降っていたのですが、日曜日以外は仕事で、日曜日は、休みだったのですが、盆過ぎから、塗装工事に入る予定だった家の方に、今、入っている応援の方が抜けられそうになかったので、10月ぐらいまで塗装工事を待っててもらうように頼んできました。

そしたら、前の予定では、コロニアル瓦は、ファインシリコンベストを塗る予定だったのですが、ファイン4Fベストクールタイプに変更になりそうな感じでした。

僕が長年訴えていたことが、ついに花開き(嘘です

でも、ファイン4Fベストクールタイプが、日本ペイントの中でトップクラスの塗料なので、ファイン4Fベストクールタイプで決まれば、嬉しいです。

ちなみに、壁はDANシリコンセラRの予定です。

とりあえず、今は、応援の方が忙しく、現場の写真などをブログで書くことはできませんが、10月頃の受け現場に工事が入ったら、川元塗装の仕事を、ブログに載せていきたいと思います。

それまでに、ぶっ倒れることがないように、体調管理に気をつけて頑張ります。

まだまだ、暑い日が続きそうなので、皆さんも、夏バテしないように頑張ってください。

未分類 | trackback(0) | comment(0) |


2008/08/01 (Fri) 8月1日(晴れ)

久しぶりに、ブログ書きます。

今は、船舶塗装の仕事が忙しく、串木野の海で従業員と2人で暑さと戦いながら仕事しています。

異常に汗かきの僕は、普通に作業着のままだと服がビショビショになり気持ちが悪くなるので、スポーツクラブに通っていた頃の、上下ともピッチリとした服を中にきて、なんとか暑さをしのいでます。

毎年、温暖化が進むのが、悩みの種です。

夏だけ、転職したいです・・・

子供が2人いるから、そんなこと言ってられないので、とりあえず仕事があるだけありがたい事だと思い頑張ります。

明日と明後日は、バイトの方が忙しくて、僕はバイトに行き、従業員の竜太郎だけ串木野の暑さに戦ってもらいます。

僕だけ、楽な仕事に逃げるのは、申し訳ないのですが、今の自分がいるのもバイト先の方々のおかげなので、困った時は、いつでも手伝いに行くことを決めてます。

僕は、自分の事を大切にしてくれる方を大切にして生きていきたいと思います。

「縁」、「感謝」、いい言葉です。

ただ、「縁」や「感謝」と言う言葉を誰にでも口に出す人は、腹黒そうな人しか今のところ見た事がありません・・・

「縁」や「感謝」という言葉は、口に出すのでなく、心で大切にしてる方が良さそうです。

未分類 | trackback(0) | comment(0) |


| TOP |

プロフィール

川元 信一

Author:川元 信一
気まぐれ日記に、ご訪問くださり、ありがとうございます。

まず初めに、私の塗装への考え方は、

素材と塗料を、いかに密着させる事が出来るか。

塗料の性能を、いかに発揮させる事が出来るか。

そして、塗装屋として、いかにキレイに仕上げる事が出来るかです。

工程を守らずに、ただ塗るだけでも「塗装」、工程をしっかり守って塗るのも「塗装」です。

塗装は、知れば知るほど、奥が深いです。

私は、塗装という仕事で、お金をもらい生活させてもらってます。

お金をもらう以上は、お客様に私の仕事を評価してもらい、お客様に満足していただいた上で、お金をもらいたいです。

塗装屋として、恥ずかしくない仕事をしていきたいと思います。

「お兄ちゃんが塗った家まだキレイにしてるよ!」と言われたことがある塗装屋です、そして、これからも言われたい塗装屋です。

私は、塗装が好きです。

お客様に喜んでいただけるように、塗装の事、塗料の事を、もっともっと勉強して頑張っていきます。

これからも、個人の塗装屋ですが、川元塗装を見守っていてください。

全体のアクセス

リンク

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる